ワーケーションを通じて、地域プレーヤーが新たなプレーヤーを呼び込める環境づくり | WHERE, INC. | 地域に、社会に、地づくりの力を。
prefectures
Where-Web-Template
PROJECT
山梨県富士吉田市 / 一般財団法人ふじよしだ定住促進センター

ワーケーションを通じて、地域プレーヤーが新たなプレーヤーを呼び込める環境づくり

関係人口 / 事業創出

VOICE
WHEREさんと事業展開をさせていただき早5年が経ちました。継続しているからこそ課題に向き合えるチームが築けていると実感しています。ワーケーション事業もWHEREさんを通じているからこその出会いや交流に結びついていると実感しています。いつもありがとうございます!Big love!
ふじよしだ定住促進センター
渡邉 麗さん


OUTLINE

富士吉田で遊びながら働く(ワーケーション)を通して、地域プレーヤーが新たなプレーヤーを呼び込める環境づくりを目的に、2年間に渡って富士吉田市でのワーケーションへのニーズ調査、プログラムの試験実施(モニターツアー)を実行。新しい地域プレーヤー主導での運用方法模索や、マネタイズできる運用方法の検討までを推進した。


DATA
参加者

延べ 50 名程度

コラボ企業・団体

3

BACKGROUND
地域に根付いてきた事業者・プレイヤー以外を巻き込む仕組みづくりをしたい
Rectangle

これまで長年にわたりまちづくりの分野で活動してきたメンバーが固定化され、業務量も増加したことを受け、新たにまちに関わってくれるプレイヤーを呼び込む環境づくりをしたいと相談を受ける。

 

まちとしても力を入れていきたいと考えていた「ワーケーション」事業に注目し、ワーケーションのニーズ調査や各企業とコラボしたモニターツアーの構築を実施した。


PROCESS

企業・団体とのコラボ・一般向けのモニターツアー等も実施し、中長期的な活用方針を立てる

Rectangle

事業の目的を「ワーケーションを通じた、地域プレーヤーが新たなプレーヤーを呼び込める環境づくりの構築」としていたため、以下の取り組み方針を定め、「都心部の企業・ビジネスマンに訴求できるか」や「サウナワーケーションを入り口に、長期的な関係性構築に繋げられるか」など、様々な仮説を検証を実施した。

 

<取り組み方針>
・地域プレーヤーによる運用の仕組みづくり
・シェアオフィス(屋上含む)の利活用
・短期的な関係よりも、中長期的な関係性
・市外だけでなく、市内の人も巻き込む


RESULT
高い満足感を獲得しながら、改善点も明確になり、パッケージプランの作成に移れる形に
Rectangle

ワークタイムの確保、街歩きコンテンツに高い満足度を獲得したほか、ワークスペース設備は今後改善の必要性が感じられる結果となった。全体を通じて、サウナとコワーキングは相性がよく、さらに富士吉田ならではの観光資源と組み合わせることで訴求力と満足度が高まることが明確になり、具体的なパッケージプランの作成に移れる素材が揃う状態までに至った。

 

<参加者の声(一部抜粋)>

  • ある程度勤務時間の調整が可能な職種であればしっかり働きつつサウナもできて良い環境だと思います。 また、ただサウナをしに富士吉田に行くのではなく、夜の時間含め富士吉田を知れるコンテンツがあるのがとても魅力的だと思いました!
  • サウナとしても最高+富士吉田のローカルに触れられるので、知識と関係性の深い皆さんのおかげで、個人で来るより楽しめると感じました!
  • 昼が仕事集中の時間なので、ワーケーションとなると夕方からサウナができるなど、朝方・昼休憩・夕方など時間の選択肢があると良いと思います。

CONTACT
案件のご相談など
私たちがご案内します アセット 1
「現状を変えたい。でも何から行えば良いか分からない」 「私たちが見逃している本当の課題を一緒に探って欲しい」 そんなお悩みに私たちも並走します。
お問い合わせ
お問い合わせ

NEXT PROJECT