長野県松本市・広島県江田島 | WHERE
インタビューライター養成講座/第7期
"個性"と"温度"が伝わる、インタビューライターへ
ABOUT
多種多様な人の生き方やビジネスをインタビューし、800地域・1,100記事以上の掲載を誇る、WEBメディア「LOCAL LETTER」が一流のインタビューライターと共同開発したプログラム。
“個性”と“温度”を引き出すインタビューとライティングで、心を揺さぶり行動を生み出すインタビューライターへ。
DATA
卒業者数
100名以上
受講満足度
95.6%
卒業生への発注実績
600万円/年 以上
CONTACT
まずはお気軽に「特別公開講義」へ
💡特別公開講義① 【読み手の行動を促す、地域に求められるライターとは】
日時:12/20(金) 19時半〜21時半(21時~体験会)
💡特別公開講義②【講師・連携地域が見据える、インタビューライターの価値】
日時:12/25(水) 19時半〜21時半(21時~体験会)
お気軽にご参加ください
※競合他社の方は参加をお断りさせていただくことがございます
無料 特別公開講義へのお申し込みはこちらから
お申し込みへ進む
OUR ADVANTAGE
インタビューとライティングが身につく「4つの強み」
01. 地域の生き方・ビジネスの本質に向き合い続けた、LOCAL LETTERの超実践カリキュラム。
「記事をきっかけにその土地を訪れました!」「記事のおかげで転職しました!」と読者の心を動かし、行動を促すメディアLOCAL LETTER。年間150人以上のインタビュー記事を公開してきたインタビュー/ライティングノウハウを惜しみなくお伝えします。
02. 事前学習とフィードバックで学び、 実践して身につけるインタビューライティング。
取材準備、構成、執筆、すべての工程を「事前学習→課題→講義」で学ぶカリキュラム。フィードバックを全体共有することで圧倒的ケーススタディで学びの密度を高めます。さらに、特別取材合宿ではインタビューライティングのフィードバックを一人ひとり受けられます。
03. 安心の学習環境。コミュニティマネージャーが受講生の不安や相談を支援。
「限られた時間で学びを深められるか」「講義についていけるか心配」といった声も、コミュニティマネージャーが皆さんの学びを最大化する環境づくりをするため安心して受講できます。
04. 卒業後も継続的なバックアップ、 メディア運営会社だから実現できる活躍の場。
本講座は現在100名以上の卒業生がいます。卒業後は継続的に案件を発注しており、年間600万円以上の発注実績あり。継続的に学ぶ姿勢があり、心を動かす記事を書きたい方をお待ちしています。
Instructors
現役活躍中の講師陣
山中 散歩
生き方編集者 | greenz.jp / 東洋経済オンライン連載
平林 和樹
LOCAL LETTER プロデューサー / 株式会社WHERE 代表取締役
臼山 小麦
LOCAL LETTER ディレクター
https://www.instagram.com/yamanaka_sampo?
内閣府地域活性化伝道師、地方創生SDGs課題解決モデル都市専門家、総務省地域力創造アドバイザー、ふじよしだ定住促進センター理事
学生時代に社会人類学を専攻し、多様な人へのインタビューを実施。その経験を活かし、全国で取材を行う。フリーライターとして活動後、「寛容な社会をつくる一助になる」を人生の軸に、2024年WHERE,INCに参画。動き続けたい「マグロ」体質。
CURRICULUM
実践知を学ぶカリキュラム
オンライン 12/20(金)【特別公開講義①】 読み手の行動を促す、地域に求められるライターとは
ローカルの魅力を伝え、そして、その先にある読者の行動を生み出すコンテンツ制作術とは?今、WEBメディア「LOCAL LETTER」を動かす二人が赤裸々に語り合う、一夜限りの講義です。
※誰でも無料で参加可能!本講義は講座検討者向けですのでご理解のもとご参加ください。
講師:
平林 和樹/LOCAL LETTERプロデューサー
臼山 小麦/LOCAL LETTER編集・ディレクター
オンライン 12/25(水)【特別公開講義②】 講師・連携地域が見据える、インタビューライターの価値
インタビューライターの価値を客観視。本講義の肝である座学と実践を通じた学び方、連携地域を紹介しつつ、地域目線で必要とするインタビューライター像を深堀ります。
※誰でも無料で参加可能!本講義は講座検討者向けですのでご理解のもとご参加ください。
講師:
山口直人/松本市在住カメラマン・シェアハウス管理人、畑河内真/江田島市役所 企画部長、平林 和樹/LOCAL LETTERプロデューサー
ファシリテーター:
北村 謙汰/株式会社WHERE ディレクター
オンライン 1/14(火)【特別公開講義③】 話し手の温度と真意を引き出すインタビューを徹底分解
インタビューライティングで最も大事な、インタビュイーの発言の意図を汲み取り、表現すること。言うのは簡単だが、実践するのは難しい。お相手の真意に迫る引き出し、汲み取り方、そして表現への落とし込み方について講師をお招きして、深堀ります。
※誰でも無料で参加可能!本講義は講座検討者向けですのでご理解のもとご参加ください。
講師:
山中 散歩/生き方編集者・greenz・東洋経済オンライン連載、平林 和樹/LOCAL LETTERプロデューサー
ファシリテーター:
臼山 小麦/LOCAL LETTER編集・ディレクター
オンライン 1/28(火)第4回【マインドセット・メタ認知ワーク】 学びを最大化する、土台づくり
-本講義オリエン
-自己理解と他者理解
-自己紹介ワーク
講師:
臼山 小麦/LOCAL LETTER編集・ディレクター
オンライン 2/4(火)第5回【企画】 リサーチが9割。インタビューデザイン
-目的から逆算した企画・構成
-リサーチ方法
-質問リストのつくり方
講師:
臼山 小麦/LOCAL LETTER編集・ディレクター
オンライン 2/18(火)第6回【取材】 ”個性”と”温度”を引き出すインタビュー
-本音を引き出す信頼関係づくり
-1問1答にならないコミュニケーション
-感情の機微を深ぼる問いかけ
講師:
山中 散歩/生き方編集者・greenz・東洋経済オンライン連載、臼山 小麦/LOCAL LETTER編集・ディレクター
オンライン 3/4(火)第7回【構成】 行動が生まれるストーリーテリング
-タイトル・構成のブラッシュアップ
-取材後のストーリー構築
-コンテンツの引き算
講師:
山中 散歩/生き方編集者・greenz・東洋経済オンライン連載、臼山 小麦/LOCAL LETTER編集・ディレクター
オンライン 3/18(火)第8回【執筆】 心動かす表現力を身につけるライティング
-インタビュー記事執筆のノウハウ
-”個性”と”温度”を表現する方法
-行動を促すライティングとは
講師:
山中 散歩/生き方編集者・greenz・東洋経済オンライン連載、臼山 小麦/LOCAL LETTER編集・ディレクター
超実践 3/22-23(土日)第9回特別取材合宿
事前準備〜執筆まで実践する1泊2日特別取材合宿。執筆後は一人ひとりへ取材&執筆フィードバックのうえ、最終稿をメディア掲載。卒業後はポートフォリオとして活用可。継続的な仕事の機会提供までします。
地域コーディネート:
長野県松本市:山口直人/松本市在住カメラマン・シェアハウス管理人
広島県江田島市:畑河内真/江田島市役所 企画部長、千葉祐貴/江田島市役所 産業部交流観光課主任
講師:
山中 散歩/生き方編集者・greenz・東洋経済オンライン連載、臼山 小麦/LOCAL LETTER編集・ディレクター
オンライン 4/8(火)第10回【修正・納品】【+α】 選ばれ続けるライターへステップアップ
–修正・提案のお作法
-セルフブランディング方法
-メディアの経営哲学
講師:
平林 和樹/LOCAL LETTERプロデューサー、臼山 小麦/LOCAL LETTER編集・ディレクター
超実践 4/15(火)第11回【編集FB】LIVEフィードバック
実際に執筆した記事のフィードバックを受け取り、表現力及び編集の観点を学びましょう。
講師:
山中 散歩/生き方編集者・greenz・東洋経済オンライン連載、臼山 小麦/LOCAL LETTER編集・ディレクター
オンライン 4/29(火)第12回【セットアップ】振り返り&アクション
– 学びを深める、振り返りワーク
– 次に向けたアクションワーク
– 今後についてご案内
講師:
山中 散歩/生き方編集者・greenz・東洋経済オンライン連載、平林 和樹/LOCAL LETTERプロデューサー、臼山 小麦/LOCAL LETTER編集・ディレクター
TIME SCHEDULE
各講義は19時半〜21時半の120分。最後の30分は受講生同士で振り返る「放課後タイム」を実施して学びの密度を高めます。
COURSE
選べる2つのプラン
プラン | 対象者 | 受講内容 |
---|---|---|
超実践 | 実践を通じて、自信を持った「インタビューライティング」を身に着けたい方 |
全て受講できます。 |
オンライン | 座学を通じて、「インタビューライティング」の知識やノウハウを得たい方 |
オンライン講義を受講できます。 |
LOCAL LETTER
「人生の糧になりました」。受講生3人が本音で振り返る、インタビューライター養成講座
拝啓、人の心を動かすインタビューライティングを実践的に学びたいアナタへ。LOCAL LETTTERでは「インタビューライター養成講座」を開講しています。卒業生3名にお話を伺い、受講満足度95.6%を誇る当講座の、真の魅力に迫ります。
「文章」で自らの人生を拓く。満足度95.6%のライター講座で得た、スキルよりも大切なもの
拝啓、頼れるライター仲間とつながりながらキャリアの幅を広げていきたいアナタへ。インタビューライター養成講座。LOCAL LETTERならではの講座コミュニティの魅力と受講後の変化、そして講座を検討している方ヘのメッセージをお届けします。
CONTACT
まずはお気軽に「特別公開講義」へ
💡特別公開講義① 【読み手の行動を促す、地域に求められるライターとは】
日時:12/20(金) 19時半〜21時半(21時~体験会)
💡特別公開講義②【講師・連携地域が見据える、インタビューライターの価値】
日時:12/25(水) 19時半〜21時半(21時~体験会)
お気軽にご参加ください
※競合他社の方は参加をお断りさせていただくことがございます
特別公開講義へのお申し込みはこちらから
お申し込みへ進む
COOPERATION LOCAL ARER
連携地域・特別取材合宿地
長野県松本市
松本市は行政と民間が共同で様々な地域課題に取り組み、多くの市民の方がそれぞれがどんなことをできるのか、と考えながら関わりを持っています。空き家が突然お店になっていたりと日々面白いことがまちの中で起こり続け、外を歩くだけでもとても刺激になることかと思います。当日皆様とご一緒にまちを歩き、面白いことを発見できることを楽しみにしております。
広島県江田島
買い物や医療等の生活機能はそこそこあるけど、全国の地方と同様、人口減少に悩む瀬戸内の島。 でも、近年は、移住・起業・企業誘致等々により、元気に活躍する人材が増加中です。 穏やかな島の空気に癒されながら、そこに暮らす面白い人と出会ってみませんか? みなさんのお越しをお待ちしています!
PARTNER COMPANIES
連携パートナー
信州まつもとうらまち シェアハウスうら町base
信州松本の関係人口の中にいてみる!
だれかにとっての「行きつけの家」 だれかにとっての「暮らし」と「拠点」が共存する家。
人と暮らすってちょっとめんどくさいけれど、そんな煩わしさも、おいしいも楽しいも共有して「住まない」ことも選択できる家。
江田島市
広島県南西の広島湾に浮ぶ江田島、能美島を中心に大小9つの島で構成されています。 広島市、呉市からは船で約30分、呉市とは橋でもつながっているため、都市部からのアクセスは結構良いです!旧海軍兵学校があるので、海上自衛隊と共に共栄してきた街でもあります。特産品としては牡蠣やオリーブなどがあり、特に牡蠣は日本トップクラスの生産量を誇っています。
VOICE
卒業後の声
事前動画とフィードバックをいただく時間の二本立てだったので、満足でした!実践したからこそ気づけたことがたくさんありました。ライターをやりたい方におすすめです
実践編がめちゃくちゃ身になりました。 それと、自分以外の方の質問を聞けるのも、自分にはない視点を取り入れる機会になり、面白いと感じました。考えるだけと、実践は全くの別物だと実感
全部本当にかけがえのない経験でした。ライティングを実践的に学べるだけでなく、コミュニティ内でのイベントの告知も充実しているので最高でした
特別公開講義
12/20(金)「読み手の行動を促す、 地域に求められるライターとは」
ローカルの魅力を伝え、そして、その先にある読者の行動を生み出すコンテンツ制作術とは?今、WEBメディア「LOCAL LETTER」を動かす二人が赤裸々に語り合う、一夜限りの講義です。
※誰でも無料で参加可能!本講義は講座検討者向けですのでご理解のもとご参加ください。
講師:
平林 和樹/LOCAL LETTERプロデューサー
臼山 小麦/LOCAL LETTER編集・ディレクター
12/25(水)「 講師・連携地域が見据える、 インタビューライターの価値」
インタビューライターの価値を客観視。本講義の肝である座学と実践を通じた学び方、連携地域を紹介しつつ、地域目線で必要とするインタビューライター像を深堀ります。
※誰でも無料で参加可能!本講義は講座検討者向けですのでご理解のもとご参加ください。
講師:
山口直人/松本市在住カメラマン・シェアハウス管理人、畑河内真/江田島市役所 企画部長、平林 和樹/LOCAL LETTERプロデューサー
ファシリテーター:
北村 謙汰/株式会社WHERE ディレクター
Operation
運営事務局
詳しく
臼山 小麦
LOCAL LETTER ディレクター
伏見 芽
アシスタントディレクター
若松 鞠亜
コミュニティマネージャー
学生時代に社会人類学を専攻し、多様な人へのインタビューを実施。その経験を活かし、全国で取材を行う。フリーライターとして活動後、「寛容な社会をつくる一助になる」を人生の軸に、2024年WHERE,INCに参画。動き続けたい「マグロ」体質。
PRACTICE PLAN
超実践プラン
受講概要:
事前学習:講義動画閲覧+実践課題
フィードバックを中心としたオンライン講義全10回 / 実践講義全2回
※実践講義にはフィールドワークを含む
– 250名以上いるACADEMY コミュニティへの参加
使用するツール:
Zoom / commmune / Notion / Googleドキュメント・スプレッドシート等
※パソコン、インターネット環境をご自身で用意ください
実践概要:
①特別取材合宿
- 1泊2日プログラム
- 取材実践
- カメラマン付き
- 記事執筆、添削
②編集フィードバック
③メディア掲載
④キャリア相談
卒業後のサポート:
パートナー企業や地域事業者からの仕事発注の可能性あり
備考:
交通費、滞在費は含まれず、各自実費です
受講料:
通常料金:190,000円 / 税込209,000円
早割料金:180,000円 / 税込198,000円
学生料金:60,000円 / 税込66,000円
※早割料金は、12/29(日)中のお申し込みかつ先着10名までのため、お早めにお申し込みください
※学生料金は、22歳以下かつ3名までです
ONLINE PLAN
オンラインプラン
受講概要:
事前学習:講義動画閲覧+実践課題
フィードバックを中心としたオンライン講義全10回
使用するツール:
Zoom / commmune / Notion / Googleドキュメント・スプレッドシート等
※パソコン、インターネット環境をご自身で用意ください
サポート:
– コミュニティ内での質問受付
– 受講生ペアワーク
受講料:
通常料金:110,000円(税込121,000円)
早割料金:100,000円(税込110,000円)
※早割料金は、12/29(日)中のお申し込みかつ先着10名までのためお早めにお申し込みください
CONTACT
本申し込みと受講までの流れ
1. 特別公開講義へ申し込み・参加
2. 講座本お申し込み + 受講料お支払い
3. 講座スタート
無料でオンライン特別公開講義を3回実施しています。
特別公開講義では、講座の説明、質問やお困りごとの回答を実施。
別途、個別のご相談も可能!
本申し込みは、特別公開講義への参加がなくともお申し込み可能です
本申し込みはこちら
FAQ
よくある質問
Q.初心者でも受講できますか?
基礎から実践ノウハウまでお伝えしているため、初心者の方でも安心してご参加できます。今まで初心者の方も参加されて満足していただけています。
Q.受講する際に必要なものはありますか?
パソコンとインターネット環境をご用意ください。また、本講座では執筆時にGoogleドキュメント、Googleドライブを使用するため、Googleドキュメントの基本機能を事前に学習しておいていただくとよりスムーズにご受講できます。
Q.特別公開講義はどんな内容ですか?
本講座を検討している方を対象とした無料で参加できる特別講義です。
12/20(金)、12/25(水)、1/14(火)に実施いたしますので、気になる方はお気軽にお申し込みください。
12/20(金)に行う特別公開講義①では、平林 和樹/LOCAL LETTERプロデューサー、臼山 小麦/LOCAL LETTER編集・ディレクターが講師となり、『読み手の行動を促す、地域に求められるライターとは』をテーマにお話しします。
また、12/25(水)に行う特別公開講義②では、連携地域の2箇所より、山口直人/松本市在住カメラマン・シェアハウス管理人、畑河内真/江田島市役所 企画部長をゲストに迎え、『講師・連携地域が見据える、インタビューライターの価値』をテーマに語ります。
そして、最後のお試しの機会1/14(火)には、山中 散歩/生き方編集者・greenz・東洋経済オンライン連載を講師にお招きし、『話し手の温度と真意を引き出すインタビューを徹底分解』をテーマに、インタビューのヒントを紐解きます。
Q.講義は全てオンラインでしょうか?
本講座はオンライン講義と現地での実践講義がございます。詳しくは本HPのカリキュラム概要をご確認ください。
Q.実践は現地参加が必須ですか?
はい、実践は現地で実施する講座のため現地までお越しください。また実践は超実践プラン参加者限定の講座のため、参加されたい方は超実践プランをお申し込みください。
Q.講義日程で一部参加できなさそうです。アーカイブ動画で後日見れますか?
はい、やむを得ず当日欠席となる場合はアーカイブ動画にて学べます。アーカイブ動画は講座終了後の翌日アップする予定です。
Q.受け入れ先地域に一度も行ったことがありません。大丈夫でしょうか?
もちろん大丈夫です。現地フィールドワークでは地域のことを知りながら実践していく内容のため安心してご参加ください。
Q.申し込み方法を教えてください。
まずは、 無料オンライン説明会、または、特別公開講義にご参加ください。その後、本申し込み、受講料のお支払いを済ませ、プログラムスタートです。
※本申し込みは、説明会への参加がなくとも、お申し込み可能です
Q.法人申し込みはできますか?
はい、もちろん可能です。ただし学びや交流を促進するため1法人あたり3名を上限とさせていただいております。法人申し込みをご希望の場合は事務局までお申しつけください。1名のみでしたら通常の申し込みにて対応いたしますので本申込までお進みください。
Q.お支払いは何が使えますか?
支払い方法は原則クレジットカードにてお願いしています。本申込後に事務局よりお支払いのご案内をいたします。クレジットカードが難しい方は口座振込にて対応いたしますので事務局までお申しつけください。
Q.キャンセルしたい場合、キャンセル料はかかりますか?
本講座では本申し込みフォームへの登録をもって、正式なお申し込みとさせていただきます。
申し込み完了後の解約(受講辞退)及びキャンセル料については特定商取引法に基づく表示をご確認ください。
Q.特別取材合宿(①長野県松本市、②広島県江田島市)の交通費はいくらぐらいかかりますか?
現地までの費用は、下記をご参考にして下さい。
交通費の目安(片道): ※航空運賃は12/10時点の最安値、新幹線は自由席の運賃で算出(当社調べ)
【現地① 長野県松本市(JR松本駅までの費用)】
東京方面からお越しの方:特急あずさJR 新宿駅から=約6,620円
名古屋方面からお越しの方:特急しなの近鉄 名古屋駅から=約5,610円
大阪方面からお越しの方:JR新大阪駅から(名古屋駅で乗り換え)=約11,100円
北海道方面からお越しの方:新千歳空港から松本空港=15,670円/ 松本空港から=650円 合計:約18,320円
福岡方面からお越しの方:福岡空港から松本空港=9,880円/松本空港から=650円 合計:約10,530円
【現地② 広島県江田島市までの費用)】
東京方面からお越しの方:羽田空港から広島空港=約11,480円/広島空港から呉港=1,450円/呉港から小用港=450円 合計:約13,380円
確認中
MESSAGE
主催メッセージ
株式会社WHERE
「ローカルの知られざる魅力を伝えたい」「ライティングだけでなくインタビューを深めたい」「ライティングを本業や副業にしたい」そんなアナタに向けて、体系的にインタビューとライティングノウハウを学び、インタビューライターとして羽ばたくプログラムです。
地域のヒトの魅力が伝わるインタビューライティングに特化したインタビューライター養成講座を開講するに至りました。
地域の魅力を多方面から発信する人が増えれば、地域と人の良い繋がりがもっともっと増えることを確信しています。
株式会社WHERE 代表取締役 平林 和樹